nanoSIMに・・・

変更しました。 現在使ってる P905i はかなり古くいつ故障しても おかしくないので・・・ バッテリーも純正はないし・・・ 標準からnano に変更・・・ ¥2160- 。。。

P905iとN05Dの

2つで共用するには・・・ これはP905iもかなり古くなったし、バッテリーもすでになし、 本体もいつ?使えなくなるかも?・・・を考えての事。 P905i ・・・ 標準SIM N05D ・・・ マイクロSIM 標準SIM  … 続きを読む

FX投資アイデア候補!

候補1(日足) ●Rate>SMA5>SMA20 の順で確定値でロングエントリー(逆でショート) ●SMA20 及び ボリンジャー 3σ タッチでイクジィット 候補2(日足) ●P&Fのローカルルールに準ずる、LS判定は … 続きを読む

カテゴリー FX

日足レベルで・・・

  転換か? 8/29日の下ひげ陽線が機能すればL転換と見る、 最近は600pで振幅を繰り返しているのも事実、108.262 がポイント。 Rate>5>20 で買い相場! G判定 H4 M5をRateが超えてきたところ … 続きを読む

カテゴリー FX

あせり・・・からか?

  なかなか、うまくいかん! 大けがの影響か?メンタル的要素が大きいなー 逆に走るケースが多い、休むも相場か? P&Fの上下判定をRate,SMA50,SMA75の位置関係で決めていたが、 Rate,SMA5、SMA20 … 続きを読む

カテゴリー FX

コツコツ、どっかん・・・

  やってもうたー  w 資金の約2%・・・ きついなー。 厳格ルール、厳格遂行!!! 実行はなかなか難しいな、 しかし、出来なければ退場あるのみ。  ^^ ・売り判定の時は、P&Fは順張りのみ ・ストップは外さない ・ … 続きを読む

カテゴリー FX

8/11 Close・・・

108.807をタッチしたがCloseレベルでは戻った状態。 下ひげ十字、反転の可能性も出てきた、114.490から5円以上下降していいころ合いでもありそう! 売り判定&DC SMA75>SMA50>Rate SMA75 … 続きを読む

カテゴリー FX

P&F・・・

  雇用統計は良かったみたいですが・・・ 上昇継続できるのか?   110.943が切れて、Closeレベルでは戻れない状態、 下落優位と見るべき。   トレンド判定は売り&DC状態 SMA75>SMA50>Rate も … 続きを読む

カテゴリー FX