DELTA2 の変化・・・

について

防災や節約も兼ねて、ポータブル電源を2022/9/25購入⇒一か月後到着

アプリ操作もできるとの事でいろいろ設定
AC放出制限を20%に設定
充電時間も制御できるらしいのですが・・・
スイッチボットの製品を別途購入 www

半年ほど使ったあたりから・・・
蓄電容量が減ってきたように感じる。

現在、冷蔵庫専用で使用、消費電力は70W前後
1024Whなので11hはもつはず。
1024*0.8=819 損失考慮
819/70=11.7
が・・・
4~5時間で切れる。

いろいろ検索した結果、BMSとの相違???
らしきものが発生している可能性、
0%から100%を二回ほど実施すると直るらしい。

0%にする為に、使用する・・・
1% からがなかなか0%にならず(怖くなりwww) 過放電でとどめをさしてもイヤなので、1%の状態で3時間ほど経過した時点で放電終了して、充電開始⇒無事満充電完了!!!

明らかに、放電時間が違う、9時間くらいは使えた。

今度は 100%⇒0% 12時間ほどでACカット。

BMSとの補正?を定期的にしてやらないといけないのか?
なんだかよくわからない。

様子見です。
このメーカーいろいろあるみたいです、
購入検討の方はよく調べて後悔しないように!!!
 
不具合
1.蓄電容量が落ちた感じ。
2.残20%で止めてそのあと5時間後の充電時に11%くらいになってる。

100%⇒0% を二回ほど実施、

上記の2つの現象は購入時まで戻った感じで直りました。

やはり BMS の問題なのか?
半年でなるので、三か月に一度くらいは必要か?